ダンボールコンポストのお正月

コンポストをスタートして一ヶ月以上経ちました。引き続き毎日生ゴミを投入しています。年末年始は弟一家の帰省や、お節作りなどで、いつもより多くのエサ(=生ごみ)が生まれまして、人間同様、コンポストも食べ過ぎ気味(=分解が追いつかない感じ)でした。

が、昨日今日と粗食だったからか、いっきに活動再開した模様。結構分解されずに残っていた大量のみかんの皮が、今朝やっと分解が始まったようで、空気を入れるためにかき混ぜようとしたら、温かいを超えて熱かった!よい感じ♪

しかしそうなると堆肥臭も強めになるので、部屋の窓を閉め切っていると結構キツい(笑)。故に基本、部屋の窓全開なわけです。日中は部屋にいないので問題ないのですが、今日夜帰宅したら、寒かったー!上着を脱ぐと、当然ながら屋外より寒いのです(爆)。

まあ、今朝ほどの堆肥臭はなくなったので大丈夫だろうと、先程窓を閉めて暖房開始しました。温かくなってきた〜。しかしこのコンポスト、年末年始の可燃ゴミ出しが出来ない間、お役立ち感が増していました。

たまっていくゴミ、とくに臭いが気になる生ゴミの心配が例年の1/10以下なので。0にならないのは、塩気のあるものはコンポストに投入しないからです。塩味のおかずの食べ残しは入れません。惜しいけれど、塩分が強い土だと植物が育ちにくいので。

コンポストの世話が朝の日課になって、早起きが定着気味。一般寿命と言われる3ヶ月まで、あと2ヶ月。今後の変化も楽しみです。

コメント

人気の投稿